工業×執筆 のハイブリッドな視点から工業、製造業の世界を言葉にする

「きちんとした言葉」で伸ばす文章力と英語力

Pocket

夏休みの作文講座で保護者から
「子供の文章力を伸ばすにはどうすればいいですか?」
という質問を多く受けた。
私の答えは
「普段の話し言葉を、きちんとした言葉にしてください」
これは日本語、文章力の教育のみならず
将来、別の言語を学ぶ基礎にもなっていくはずだ。

 

「きちんとした言葉」は英語を話すためにも必要

たまたま目にした英語教育に関するブログ。
余はいかにして英語その他で「パーティワイワイ」がまあまあ出来るようになりしか

要はある程度の人がいるところで、
ある程度のペースや柔軟性を持った会話をするには
どうやって英語を勉強したらいいかを
英語やフランス語に堪能な方が書いているブログだ。

この中で筆者は

英語やフランス語、ドイツ語で、ちょっとましなことを言おうと思えば、すでに頭の中が作文みたいになっていないとなかなかうまくいかない。
(中略)
日本語の話者のおしゃべりをそのまま文字にしたら、多くの場合、作文としては大変おかしなことになってしまう。
(中略)
これを英語やフランス語に訳せと言われたら、どれだけ通訳者がインプロヴァイズ(即興)して間の言葉や理論を補わないといけないか。

と述べている。
現代の日本でおしゃべりとして話されている言葉は
言葉にならない描写や感情、理論が含まれていることが多いというのだ。
しかし英語などの言語では、そういうことがない。
英語などの他言語で話すためには
まずはいったんきちんとした文章を頭の中に浮かべ
それと同時に話していくという過程
つまり「書くように話す」ことが必要だと長坂さんは説いている。

 

「きちんとした言葉」「書くように話す」とは

ここで思い出すのが、先述の
「子供の文章力を伸ばすにはどうすればいいですか?」
という質問だ。
頭の中に浮かばないものを
「さあ作文です」といって書かせることは不可能だ。
作文らしい文章がすぐに頭の中に浮かぶようにする、
その目的で私は「きちんとした言葉」を使わせてくれと言った。

例えば我が家の小1娘が先日発した言葉は
「動物園、バス?」
だった。
娘は今月、学校で動物園への遠足がある。
だから娘の言いたいことは分かったが、私は敢えて聞いた。
「え?どういうこと?バスの中に動物園があるの?」
そこでようやく娘は
「今度の遠足の動物園、バスで行くのかな?」
と聞いてきた。

これがいわゆる「きちんとした言葉」であり
「書くように話す」ということだ。
話すために頭に思い浮かぶ言葉が
「今度の遠足の動物園、バスで行くのかな?」
であれば、そのまま作文として書くことができる。
英語にしようとしても、そのまま訳することができる。
頭に浮かぶのが「動物園、バス?」だけだったら
隠されている言葉を探し出してから英訳して話さなければならない。
当然ながら、会話のペースでは、それでは間に合わない。

 

ただの「お喋り」で使う日本語

今回の例は娘のことだったが
日本語の場合、意外と大人でも
「動物園、バス?」のような、ひどく簡略化した言葉
つまり、言葉にならない描写や感情、理論が多いのだ。
「乗ってく?」「まじ?」「冷蔵庫の、食べて」
そんな言葉でも、意外と何でも通じてしまうのだ。

簡略化した日本語を否定するつもりはない。
これは持論ではあるが
そもそも日本語は話し言葉としてみた場合、
非常にスピードの遅い言語なのである。
例えば
「私はペンを持っています」
「I have a pen」
これを読んでみれば分かるはずだ。
中学校での一斉音読のような読み方をしない限り
間違いなく英語の方が早く言い切るだろう。
そういう背景もあって、
日本語は簡略化されやすいのかもしれないとか
文系ではないながらも考えていたりするからだ。

それでも文章力をつけたい(つけさせたい)なら、
英語を話せるようになりたいなら、
きちんとした言葉を話すこと
書くように話すことを少しは意識してみるのも
きっと有効なのではないかと思う。

結論

ぼーっと生きて(話して)んじゃねえよ!!

ちこちゃんを真似してみました。


Facebookやってます(フォローはお気軽にどうぞ)

https://www.facebook.com/rei.ishi

 

Tumblr

セルフマガジン閲覧

執筆の一部を担当した本が発売中です

Webで読める納品記事

・週刊SPA!(2017年10月3日号)業務用アイテムについての記事

「激安な業務用の商品」を家庭で使うときの注意点

1kg100円!激安業務用「ピンク石鹸」は家庭でも使えるのか実験してみた

洗濯機の「洗濯槽洗浄」はメーカー直販クリーナーが手間なく最強だった

台所シンクの「悪臭・つまり」に業務用パイプ洗浄剤(2160円)を使ってみた…業者に頼むと8000円!?

 

・@nifty不動産(家事サイト)記事

一台あればとっても便利!女性にも使いやすいお手軽電動ドリル

[時短グッズ]モップスリッパで本当に掃除ができるか実験してみます

 

・MOBY(自動車情報サイト)記事

減速比や変速比とは?最終減速比が上がればトルクも上がる?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA