工業×執筆 のハイブリッドな視点から工業、製造業の世界を言葉にする

理系にいる3つの人々

Pocket

理系とは

理系には大きく分けて3つの分野がある。
医学・理学・工学 の3分野だ。

ひとくちに理系といっても 、この3分野には結構高い壁がある。
例えて言うならば
「アジア人」と一口に言われても
東アジア、東南アジア、中央アジアのように分かれているようなものだ。
全部理系であることには変わりがなく、
文系に比べれば他の分野にも多少は詳しかったりもするが、
細かいところまでは、あまり分かっていないことがほとんどなのだ。

 

理系の3大分野について

ではこの3つの分野は、一体どのように違うのだろうか。
それぞれについて私個人の独断と偏見を交えながら解説していきたい。

・医学
医学、歯学、薬学(獣医学)など。
医学の名の通り、医療関係の分野。白衣のイメージが強い。
生命に関わるものを扱うせいか、
傾向として、理系人間の中では哲学的な思考を持つ人が多い
ざっくり言うとエリート理系

・理学
数学、物理学、化学、天文学、生物学など。
基礎研究といわれる分野。いわゆる学問を行う分野である。
一つのものを突き詰めるせいか
俗にいう「理系の人」そのものの様相を呈する傾向がある。
ざっくり言うとインテリ理系

・工学
機械工学、建築工学、電気工学、情報工学など。
理学が研究、発見した技術を実生活に応用し、ものを作る分野。エンジニア。
実際に使うものを作るせいか、
好奇心が旺盛で手や身体を動かすのが好きな人が多い。
ざっくり言うとわんぱく理系

いかがだろうか?
3つの分野がやっていることと、その壁の高さがイメージしていただけただろうか。

 

私が「理系ライター」を名乗らない理由

このように「理系」といっても、それぞれの分野には大きな差がある。
私は理系だが、医学のことはよく分からないし、
数学や物理の数式を用いて強度計算はできても、難解な数式を語ることはできない。
仮に「理系だから」と、医療や天文学の記事を要求されても
一般的な文系のライターとあまり変わらないものを書くことになる。
ゆえに私は「理系ライター」ではなく「工業系ライター」を名乗るのだ。


Facebookやってます(フォローはお気軽にどうぞ)

https://www.facebook.com/rei.ishi

こんな記事を書いています

減速比や変速比とは?最終減速比が上がればトルクも上がる?

スマホでキレイなイルミネーション写真を撮る超簡単テク!

疲れた日でもヘルシーに!ぱっと食べられる「作りおき」野菜レシピ

関連記事

コメント

  1. 理学部出だけれども、工学の仕事をしている……。
    でも、どう考えてもインテリではない。
    やっぱり、そういう自分は「わんぱく系」のようです。

      • mechawriter
      • 2017年 3月 09日

      けろさん
      おひさしぶりです。引き続き読んでくださっていてありがとうございます。
      お仕事が工学ですから、わんぱく系なのでしょうね(笑)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA